続・ときどき更新する趣味の模型日記

続・ときどき更新する趣味の模型日記

模型日記とありますが3Dプリントに手を出した中年日記です。現在鬱療養中・・・

LEDミラージュver3

LEDミラージュver3 ウレタン研ぎ出し1

先日ウレタン塗布したパーツの一部の研ぎ出しを行いました。 様子見のため、少しだけですが・・・ 1500番相当の研磨布 → 1500番目消しコンパウンド → 3000番相当コンパウンド → 8000番相当コンパウンド → ハセガワセラミックコンパウンド の…

LEDミラージュver3 塗装17

墨入れの拭き取りを終えたいくつかのパーツにウレタンクリアーを吹きました。 クリアー部分の透明度が一気にアップします。 しかし、異物付着・ムラ・柚肌状態は避けられないので完全に硬化してから研磨作業を始めます。 ウレタン塗装は結構経験が必要だと思…

LEDミラージュver3 塗装外伝1

さて・・・ ・・・ ・・・・・・ !!!??? ベイルですが、これが現在の状況です。 決して何か失敗したというわけでは無いのですが、 裏面の塗膜面(下地シルバーに内部装甲色黒)の状態が梨地気味で、 どうも気になって気になってしょうがなかったので、…

LEDミラージュver3 塗装16

やっと、クリアーレジンの基本的な塗装が終わりました。 現在墨入れを行っています。 墨入れって行為自体は簡単ですが、乾いた後の拭き取りが地味に面倒ですね(^ ^)・・・

LEDミラージュver3 塗装15

墨入れを始めました。 今回から、墨入れはタミヤの墨入れ塗料を使っています。 今回のような透明パーツの場合、透明部分のモールドは墨入れしないほうがいいのではないか? と始めてから思いました。 墨入れの意味自体が、 「パーツの合わせ目等の影になる凹…

LEDミラージュver3 塗装14

とりあえずミラージュマークの黒縁をブラックで吹きましたので、マスキングテープはがしました。 ベイルにある大きなミラージュマークはいいんですが、 肩装甲の小さなミラージュマークの黒縁はさすがにマスキング技術が追いつかず 若干ハミ出し部分が見られ…

LEDミラージュver3 塗装13

全く近頃は週末が結構天気に恵まれていいことです。 ミラージュマークの塗装をしています。(赤まで) こんな小さいのから こんなデカイのまでありますが、 デッカイのは赤を入れた後、黒を縁側に入れるので赤部をこれからマスキングする必要があります。 そ…

LEDミラージュver3 塗装12

ベイルのマスキングテープを剥がしました。 次は血の十字架を入れます。

LEDミラージュver3 塗装11

先週末に塗装して、 失敗→ドボン したクリアパーツの再塗装を週末にかけて実施しました… マスキングテープを剥がす時はいつもドキドキしますな! そして、 うん!( ̄ー ̄) なかなかうまくいってました!! やはり、プライマー塗布(下地)がうまくいってない…

LEDミラージュver3 塗装10

雨が一向に降らないので、今週末も塗装が問題なく行えます。 そろそろ降らないとヤバイのでは・・・ 相変わらずクリアーパーツ裏面のシルバー部を塗装しましたが、 それが済んだマーツが結構増えてきましたので、ミラージュマーク等の赤色部も塗っていきます…

LEDミラージュver3 塗装9

いよいよ梅雨の季節となりました。 ・・・が、何故か雨が降らず週末も比較的天気が良かったので塗装も気兼ねなく行えました。 しかし、いくつか失敗したパーツもあるんでそれはドボン!です。 やり直しパーツです。 左が、ドボンしただけのパーツ 右が、ドボ…

LEDミラージュver3 塗装8

この週末に塗装したパーツ共です。 未塗装のクリアーパーツはまだもう少しあります。

LEDミラージュver3 塗装7

この週末で、またいくつか塗装しました。 ・・・結構順調です(゚∀゚) あ、いくつかのパーツでミラージュマーク(赤)が塗装してませんが、 これらは後でまとめてすることにします。

LEDミラージュver3 塗装6

昨日とはうって変わって快晴でしたので 塗装も気持ちよく行えました。 今日の塗装でやっとスネ部の基本塗装が終わりました!(゚∀゚) まあまあうまくいったと思います。 微妙にちょこちょこはみ出してる部分もありますが・・・気にしない(´ε` ) 先は長いですな…

LEDミラージュver3 塗装5

雨の日ですが塗装を実行します。 週末ぐらいしか出来ない作業なので 雨程度で延期するわけにはいかないのです! 画像は腰周りのクリアーパーツです↓(左側が表から、右が裏面となります) とりあえず表からシルバーが透けて見えるようにする為、 裏面はまず…

LEDミラージュver3 塗装4

いろんなマスキングをしながらの塗装作業が続きます。 昨日ドボンした大腿部のパーツに再度プライマー吹き・・・ プライマーの吹き加減がどうも良く分からん(´Д` ) まあ、本来の用途(メタルパーツへの塗料の食いつきをUP)と違うので・・・

LEDミラージュver3 塗装3

脚部のクリア装甲の塗装を始めました。 表から透けて見えるシルバーの塗装・及びシルバー装甲裏面のインナーカラーとなる黒系を吹きました。 表から 裏から 内部装甲とか基本フレーム色は全部この黒で行くつもりです。(ニュートラルグレー5+パープル少量…

LEDミラージュver3 塗装2

マスキング作業に入ります。 とりあえず、透明装甲で透けて見える裏側のシルバーを塗装しようと思ってます。 いつもならシルバーを塗ると決まったら、 シルバーを塗るパーツを全てマスキングし一気に塗装するのですが・・・ 透けて見えるシルバー装甲は構造…

LEDミラージュver3 塗装1

クリアパーツを串刺しにして洗浄も済みましたので メタルプライマーを吹き付けました。 透明度が相当上がりました。 しかし元々黄変が進んでいるので若干は黄色味がかっています。 あと、今回メタルプライマーを吹くのが初めてだったので、厚く吹きすぎたよ…

LEDミラージュver3 通常レジン表面処理1

平日は時間が取れないので、まだ表面処理してない通常レジンパーツを磨いていくことにします。 400番で湯口やでっかいバリを削り、 600番・800番まで磨きます。 とりあえず通常レジンパーツはここまで磨くことにします。 ただし、スカート部などの…

LEDミラージュver3 透明レジン塗装前準備1

やっとこさ透明レジンの事前研磨が終わったので、 いよいよ塗装に向けての作業を開始します。 今日はそれぞれのパーツに「持ち手」を付けました。 数が多いので面倒くさいです・・・(本当はもう少しパーツありますが、入りきらないので他の箱へ) やっぱり…

LEDミラージュver3 表面処理9

FSSが連載再開されたと思ったらとんでもないことになっております!(知ってると思うので何も言うまい) これからどのような展開になっていくんでしょうかねー ・・・・・・・・・ LEDの透明レジンの表面処理がやっと一通り完了しました! 最後に研磨したパ…

LEDミラージュver3 表面処理9

表面未処理のパーツ ・・・ あれ? 前回と変わってない! というのも、前回この画像取った後に未処理のパーツがまだあったことに気づいたのです。 それを磨いた結果がこれ これで残りは本当に最初の画像のパーツ類のみになります。 先週末はいろいろあって何…

LEDミラージュver3 表面処理8

ガルパン最終話をまだまだ引きずっておりますが・・・(引きずり過ぎ) LEDの方が本命なので、いい加減進めなければなりません! 透明レジンの研磨は 残りこれだけとなりました まあ、これが終わった後も通常のレジンの下地処理が残ってるんですけどねw 研磨…

LEDミラージュver3 表面処理7

進んでないようで進んでいる そんな状況です・・・ 今日までの進捗 大物は一通り終わってます。 ところで、 今月のNewTypeです。 やっと、来月よりFSSの連載が再開されます! この表紙の絵はゴティックメードの映画の冒頭にあったGTM版KOGですね。 ほんと長…

LEDミラージュver3 表面処理6

現在の進捗です やっと進んでいる実感が持てるような状態になってきました。 ここで一つ問題が! 研磨作業なんですが、後から研磨したパーツの方が仕上がりがきれいな感じがします。 やはり、やってるうちにコツを掴むというか腕が上がってるんでしょう!(…

LEDミラージュver3 表面処理5

いつになったら終わるのやら・・・ 今日までの進捗具合↓ 「こしこし」やってるんですが、進んでいる気がしないw そういえば、前回取り入れた「1500番目消しコンパウンド」の感想を追加。 効果については良く分からんと言ってましたが、 同じパーツで比較する…

LEDミラージュver3 表面処理4

たいして進行もしてないのですが… なんで進行しないかって、パーツ裏面・細かな凹凸にも及ぶからです。 最終段階のウレタンクリアの研ぎ出しでは、細かな部分は研磨しないと割り切っているのですが、 今回は透明レジンなので、のちのちの見栄えも考慮して透…

LEDミラージュver3 表面処理3

これだけしか終わってません。 あと、やり方少し変えました。 今までは、1500番で擦ってから3000番相当のコンパウンドで磨いてたんですが、 やはり1500番相当の傷を消せる専用のコンパウンドを使ってみようかと、 これを使っております。 効果のほどは・・・…

LEDミラージュver3 表面処理2

特に進捗は無いのですが もう片方のベイルも研磨しました。 やはり、レジンが厚い部分になると黄変がどうしても目立ってきます。 まあ、それはどうでもいいんですが この研磨作業がとても面倒くさいです! ベイルは大きいので特に時間がかかりました。(半日…